円東寺 おおたかの森庭苑 えんとうじ おおたかのもりていえん

NHK「あさイチ」で紹介されました 見学予約はこちら

水と緑と歴史のまち、流山市 庭園タイプの明るい樹木葬

NHK「あさイチ」で紹介されました 見学予約はこちら

アンカレッジの樹木葬

「おおたかの森庭苑」とは

水と緑と歴史のまち、流山市の中心部に、庭園タイプの明るい樹木葬が誕生しました。

元和年間(1615~1624)創建と伝えられる円東寺。約400年にわたり、地域の人々の心の拠り所となってきました。
さらに、新四国江戸川八十八ヶ所霊場の六十九番札所として、多くの人を迎え入れてきました。

  • おおたかの森庭苑の写真1
  • おおたかの森庭苑の写真2
  • おおたかの森庭苑の写真3
  • おおたかの森庭苑の写真4
  • おおたかの森庭苑の写真5
  • おおたかの森庭苑の写真6
  • おおたかの森庭苑の写真7
  • おおたかの森庭苑の写真8
  • おおたかの森庭苑の写真9

おおたかの森庭苑の写真

アンカレッジの樹木葬とは

特別な場所に、特別な想いを。
アンカレッジの樹木葬は、
安心と上質が息づく、お寺の樹木葬です。

詳しく見る

お墓タイプ・価格

_re_ ●墓石素材1_1人用.png
樹木葬 1人用 ペット可
永代供養料: 1区画 50万円
年間護持費:
10,000円
その他費用:
納骨手数料 33,000円(税込)
彫刻費 55,000円~(税込)
粉骨・骨壺代 55,000円(税込)
_re_ (640)●墓石素材2枚_1~2人用.png
樹木葬 1~2人用 ペット可
永代供養料: 1区画 80万円〜
年間護持費:
10,000円
その他費用:
納骨手数料 33,000円(税込)
彫刻費 55,000円~(税込)
粉骨・骨壺代 55,000円(税込)※1

※1 粉骨タイプのみ

_re_ (640)●墓石素材2枚_1~4人用.png
樹木葬 1~4人用 ペット可
永代供養料: 1区画 170万円〜
年間護持費:
10,000円
その他費用:
納骨手数料 33,000円(税込)
彫刻費 55,000円~(税込)
_re_ (720)●墓石素材_合同墓_おおたかの森庭苑.jpg
合同墓
永代供養料: 1体 15万円~
年間護持費:
不要
墓誌記銘彫刻費:
11,000円(税込)(※希望者のみ)

・ご遺骨を共同の区画に埋葬するタイプのお墓です。 ・生前で申し込むことも可能です。

交通アクセス

円東寺 おおたかの森庭苑 (えんとうじ おおたかのもりていえん)

営業時間:9:00~17:00(冬期 ~16:30)
定休日:水・木曜日(祝日の場合は営業)

〒270-0137 千葉県流山市市野谷563-1

電車

  • つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン(野田線)「流山おおたかの森駅」西口より徒歩13分

バス

  • 京成バス[流03]おおたかの森小・中学校バス停より徒歩5分

  • 駐車場完備

おおたかの森庭苑の写真

円東寺について

寺院外観の写真

円東寺概要

  • 延命山 円東寺
  • 真言宗豊山派

円東寺は元和年間(1615~1624)創建と伝えられる真言宗豊山派の寺院で、新四国江戸川八十八ヶ所の四十七番、六十九番を兼ねる札所となっています。境内からは縄文時代の竪穴式住居が多数発掘されるなど、数千年前から住居に適した場所であったことが分かります。流山市指定文化財となっている円東寺の石像十二神将は、体型も表情も丸みをおびた愛らしい形をしており、当時の彩色がうかがえる点など、全国でも大変貴重な石像です。

ご利用の流れ

まずは、見学予約・資料請求から。お墓は、実際に訪れてみることで、ご自身の理想や想いが少しずつ形になっていきます。
見学はご自身のペースでできますので、安心してお申し込みください。

01

見学予約

または資料請求

02

ご見学

気に入ったお墓は、2週間無料で
お取り置き(仮申込)ができます。

03

ご契約

見学予約・資料請求・お問い合わせはコチラ

インターネット:24時間・年中無休

電話:9時~17時

お客様の声

  • 気軽にお参りが出来る所

    かねてから気にかけていた、私の「停泊地」を決めることが出来て満足して居ります。 「縁」とは不思議なもので、久しぶりに娘と昼食を共にした時に、彼女がお世話になっている円東寺の話が出て食事の後に急に訪れることになりました。 駅からの地の利も良く明るく簡素で、その上落着いた雰囲気は、私の求めていたものでした。

    その後の購入手続きでのスタッフの皆様の気持良い応対で無事終了し、感謝しています。 これから先もお花がいつでもきれいに咲いている庭を希望します。

  • お参りが出かけるきっかけに

    円東寺さんの合同墓「木かげ」はとても明るいし、永代供養料だけで、年間護持費や納骨手数料不必要として下さっているので助かります。

    どういう所の墓地がいいのか家族で話した時、駅から近いし、TXを使って会社に行っていたので電車のガタンゴトンという音をなつかしく思えるし、お参りに行きながら出かける事で家にとじこもらなくてすむよね!という事で、こちらの合同墓に決めさせて頂きました。

  • 大変良くして頂きました

    今回は、アンカレッジさんには、大変良くして頂きました。 スタッフさんの案内、説明、とてもわかりやすく、丁寧に対応して頂きました。 墓石も、デザイン、形、どれも良かったです。 悪かった点は、見当たりませんでした。 庭苑の雰囲気も、すごく良いです。 今回は本当に良くして頂きありがとうございました。

  • 楽しい気持ちに

    こちらの質問にはいつも丁寧に説明をしていただきました。 「お墓」を準備したことででこれからが安心です。 木と花に囲まれた明るい墓地を持つと楽しい気持ちになれます。 スタッフはいつも親切で丁寧にしてくれました。

  • きめ細かく寄り添ってくれました

    スタッフの説明が丁寧で複雑なお墓の仕組みもよく理解できました。メールや電話でのやり取りもきめ細かくて寄り添ってくれてるのが伝わって安心できました。 想像以上に庭苑の植栽が多様、豊かで、お参りに来たくなるお墓だと感じました。 お寺の雰囲気が明るく掃除が行き届いていました。 料金設定が明確でわかりやすいく、駅から遠過ぎないので車が無くても、都度の交通費もかかり過ぎず行きやすいです。

庭苑の日常を配信中

おすすめの永代供養墓

ページトップに戻る