鴨川庭苑からの
お知らせ
アンカレッジの樹木葬
「鴨川庭苑」とは
鴨川市・掛松寺の境内にある、花と緑に囲まれた樹木葬
掛松寺は、境内に日蓮聖人が御袈裟を掛けたと伝わる松が残り、寺号の由来となっています。幾度もの災禍を乗り越え、復興を重ねてきた歴史あるお寺です。その境内に誕生した「鴨川庭苑」は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた鴨川の地に佇む明るい樹木葬です。
お墓タイプ・価格

樹木葬
1人用
ペット可
永代供養料:
1区画
40万円
- 年間護持費:
- 6,000円
- その他費用:
-
納骨手数料 33,000円(税込)彫刻費 55,000円~(税込)粉骨・骨壺代 55,000円(税込)

樹木葬
1~2人用
ペット可
永代供養料:
1区画
60万円〜
- 年間護持費:
- 6,000円〜
- その他費用:
-
納骨手数料 33,000円(税込)彫刻費 55,000円~(税込)粉骨・骨壺代 55,000円(税込)※1
※1 粉骨タイプのみ

樹木葬
1~4人用
ペット可
永代供養料:
1区画
100万円
- 年間護持費:
- 10,000円
- その他費用:
-
納骨手数料 33,000円(税込)彫刻費 55,000円~(税込)
交通アクセス
掛松寺 鴨川庭苑 (けいしょうじ かもがわていえん)
〒296-0044 千葉県鴨川市広場1971
電車
- JR外房線「安房鴨川駅」より約6分
- JR外房線「安房天津駅」より約10分
バス
- 鴨川市コミュニティバス「鴨川館前」バス停より徒歩3分
- 日東交通・館山鴨川線「東条海岸」バス停より徒歩17分
- 東京~鴨川間・高速バス「アクシー号」(詳細は日東交通、または京成バスのHPをご覧ください)
車
- 駐車場完備
掛松寺について

- 願弘山 掛松寺
- 真言宗豊山派
創建年代等は不詳ながら、戦国時代に元海和尚によって再開基した真言宗豊山派の寺院。3代将軍徳川家光の時代(1649年)に幕府より、隣接する杉山神社の管理を任され、その記念として寺紋に「葵紋」を使用することになった。四季折々の花や紅葉が境内を彩り、石仏が佇む姿は参拝者の目を楽しませている。
ご利用の流れ
まずは、見学予約・資料請求から。お墓は、実際に訪れてみることで、ご自身の理想や想いが少しずつ形になっていきます。
見学はご自身のペースでできますので、安心してお申し込みください。
01
見学予約
または資料請求
02
ご見学
気に入ったお墓は、2週間無料で
お取り置き(仮申込)ができます。
03