山北庭苑からの
お知らせ
アンカレッジの樹木葬
「山北庭苑」とは
足柄上郡・円通寺の境内にある、花と緑に囲まれた樹木葬
円通寺は山北町の人々の拠り所となってきたお寺です。ご本尊の「宝冠釈迦如来坐像」は、山北町の指定文化財として大切に守られています。その境内に誕生した「山北庭苑」は、豊かな自然と花に包まれた明るい樹木葬です。
お墓タイプ・価格

樹木葬
1人用
ペット可
永代供養料:
1区画
20万円
- 年間護持費:
- 3,000円
- その他費用:
-
納骨手数料 33,000円(税込)彫刻費 55,000円~(税込)粉骨・骨壺代 55,000円(税込)

樹木葬
1~2人用
ペット可
永代供養料:
1区画
40万円〜
- 年間護持費:
- 3,000円〜
- その他費用:
-
納骨手数料 33,000円(税込)彫刻費 55,000円~(税込)粉骨・骨壺代 55,000円(税込)※1
※1 粉骨タイプのみ

樹木葬
1~4人用
ペット可
永代供養料:
1区画
80万円
- 年間護持費:
- 8,000円
- その他費用:
-
納骨手数料 33,000円(税込)彫刻費 55,000円~(税込)
合同墓
永代供養料:
1体
20万円~
- 年間護持費:
- 不要
・ご遺骨を共同の区画に納骨するタイプのお墓です。 ・生前の方はお申し込みいただけません。
交通アクセス
円通寺 山北庭苑 (えんつうじ やまきたていえん)
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
〒258-0115 神奈川県足柄上郡山北町谷ケ303
電車
- 御殿場線「谷峨駅」より徒歩5分
車
- 駐車場完備
円通寺について

- 龍雲山 円通寺
- 曹洞宗
龍雲山円通寺は、弘治3年(1557年)、蘭甫秀藝大和尚によって曹洞宗の寺院として開山された。釈迦如来を本尊とし、定期的に座禅や写経、お茶を愉しむ会等を開催し、広く人々に開かれた寺院として親しまれている。曹洞宗の開祖、道元禅師の言葉を集めた書「正法眼蔵」にある“活??(かっぱっぱ)“(採れたての初物のように生き生きしている様)という言葉の如く、生気に溢れた人生に導くため人々に寄り添っている。
ご利用の流れ
まずは、見学予約・資料請求から。お墓は、実際に訪れてみることで、ご自身の理想や想いが少しずつ形になっていきます。
見学はご自身のペースでできますので、安心してお申し込みください。
01
見学予約
または資料請求
02
ご見学
気に入ったお墓は、2週間無料で
お取り置き(仮申込)ができます。
03