「楽しかったことを思い出せる場所です」――誰かにこの良さを伝えたい、そう思わせてくれるアンカレッジのお墓の魅力
旦那様のご逝去に際して、お墓探しをされていたF様。アンカレッジの樹木葬をご覧いただき、”お墓”の印象ががらりと変わったとのこと。旦那様への想い、そしてF様ご自身の想いを踏まえて、樹木葬にどのような印象をお持ちいただけたのか、お話しをお伺いしました。
最初のお墓探し
とてもアクティブでお似合いのお二人ですね。
F様: ありがとうございます。主人は他にも車で遠出することが好きで、公園・植物園や山登り、夏は海に行ったりして自然を楽しみました。一方で音楽や本が好きなインドアな一面もありましたね。
そうでしたか。そんな旦那様やF様のパーソナリティを踏まえて、どのようなお墓探しをされていましたか。
F様:
そうですね。子供がいないこともあり、永代供養のお墓を探していました。あとは立地面。将来足腰が悪くなると行きにくくなるなと思いまして...駅から近いところを探していましたね。(F家のお墓もお寺にあったのですが引き継いでいくことが大変だなと...)
そんな中で”樹木葬”という存在を知りました。草木に溢れるお墓の雰囲気がとても良いなと思って、ネットで「樹木葬」で検索したりして情報収集していましたね。
楽しかったことを
思い出せるお墓

ありがとうございます。アンカレッジの樹木葬との出会いと、印象をお伺いしてもよいでしょうか。
F様: 新聞をとっているんですが、そこに松戸庭苑のチラシがはいっていて予約に行かせていただいたのが、アンカレッジの樹木葬との出会いでした。実際見学させていただいた際に「私もここに入りたい!」そう思えるほど素敵なお墓だなと感じました。私がこれまで持っていたお墓の印象やイメージとは、全く違うものがアンカレッジの樹木葬にはあると思います。
そう言っていただけると私たちも大変幸甚です。印象の変化について、ぜひもう少しお伺いさせてください。
F様: お墓ってどうしても暗い雰囲気や、悲しい記憶が呼び起こされるようなそんな場所だと思っていたんですが、松戸庭苑で見た樹木葬はその印象とは真逆の場所でした。
他の方にも伝えたいこと

大変素敵なお話しをいただきありがとうございました。もし他の方へアンカレッジの樹木葬をおすすめするとしたら、どんなことをお伝えなさいますか。
F様:
とにかく実際に見てもらいたいです!HPで見るよりも圧倒的に雰囲気が良いので。繰り返しになりますが、今回ご縁があったお墓は、暗い気持ちにならないですし、後々自分もここに入るんだと思ったら「いい人生の終え方ができるな」と。そう思わせてくれるお墓です。
親族にも好評ですし、長くお付き合いができればと思っています。
この度はご縁をいただきまして嬉しく思います。早速ですが、F様と旦那様についてお伺いしてもよろしいでしょうか。
F様: はい。主人とは会社の先輩、後輩の関係でした。お互いアクティブで、親しくなるきっかけは”スノボ”だったんです。私自身もヨガやアウトドアが趣味でして、そういった面で二人とも相性がよかったと感じています。