「花木に囲まれて、穏やかな時を過ごして欲しい」――お母様想いのご姉弟が辿り着いた”理想のお墓”とは
お母様のご逝去に際して、様々なお墓を見学・検討されたA様(姉)、N様(弟)ご姉弟。なかなかお母様のイメージに合うお墓が見つからなかったお二人が、アンカレッジの樹木葬に出会って感じていただけた”印象”や最終的な”決め手”についてお話しいただきました。
母への”想い”

とても素敵なお母様ですね。お二人がお母様のお墓選びで重視していた点や樹木葬を検討されていた背景もお伺いできますか。
N様:
そうですね、まず母や自分たちと馴染みのあるエリア(池上線沿線)で探していました。あと母は狭いところが嫌いな人だったので、なるべく”のんびり過ごせるところ”がいいなと考えていましたね。また母は花が好きだったので「草木に溢れている場所で穏やかな時間を過ごさせてあげたい」と考えていました。
そんな時に父から樹木葬の存在を教えてもらって、私たちが大切にしていることや、そして母の性格も踏まえて相性が良さそうだなと思いました。
やっと巡り会えた
”理想の樹木葬”

今回、島津山庭苑へのお申し込みを決めるまで、お墓探しはどのように進められたのでしょうか。
N様:
とにかく実物を見てみないとわからないなというのがありまして、これまで色んな樹木葬型のお墓見学に行きました。それぞれ良いところもたくさんあったのですが、サイトに掲載されていたものと少しイメージが違っていたり、ドンピシャなものを選ぶことがなかなかできませんでした。
そんな中、五反田にも樹木葬があるのをインターネットで見つけまして、近くに住んでいる姉に見にいってもらったんです。それがアンカレッジさんの樹木葬でした。

ありがとうございます。アンカレッジの樹木葬を最初にご見学された際にどのような印象をお持ちになりましたか。
A様: 弟から話を聞いて早速見学にいかせてもらったのですが、最初に感じたのは”庭苑に流れる穏やかな雰囲気”でした。木やお花がたくさんあって、気持ちいい風が吹き抜けていくところがすごく好印象だったのを覚えています。そしてなによりスタッフの方の対応が良かったこともあり、すぐ弟に一緒に見に行こうと言いましたね。
N様: その後私も見学させていただいて、本当にイメージ通りの場所だったので、見学した時点でもう意思は固まっていたと思います。
アンカレッジの
”献身的なサポート”
大切なご縁をいただきましてありがとうございます。弊社スタッフの印象についてもお聞かせください。
N様: 繰り返しにはなってしまいますが、非常に丁寧にご対応いただけたので好印象でした。私たちに特定の宗派がない中で、副住職も大変良くしてくださいましたし、スタッフの方も親身になってご説明・ご提案いただけたのが素直に嬉しかったですね。
A様: 何もわからない中で不安だったのですが、本当にいろんな質問にも迅速に答えてくださり、私たちそして母にも寄り添いながら様々なご案内をいただけたのがよかったです。文句なしの星5つの対応です。
母が眠る
”心地良いお墓”と共に
お墓をお求め以後、お母様のいらっしゃる庭苑へのお参りを通して感じられたことをお伺いさせてください。
A様: 改めてアンカレッジさんの樹木葬にしてよかったなと思いましたね。イメージ通りの場所で母を想うことができて嬉しいです。あとは実際にお墓参りに来た際に、お寺やアンカレッジスタッフのみなさんが挨拶をしてくれますので、いつ来ても気持ちよくお墓参りができています。
N様: 気持ちの面に加えて、管理面のクオリティも高いと感じています。五反田にくると「ふらっと立ち寄ってみよう」と思わせてくれる、そんな庭苑ですね。あとお線香を買わなくてもよいし、火をつける機械があったりなど細かい点も非常に助かっています。
この度はご縁をいただきまして嬉しく思います。お二人にとってお母様はどのような方でしたか。
A様: 母はとてもしっかりもので、それでいて子煩悩な人でした。私たちのやりたいことは常に応援してくれましたし、困った時にいつでも相談に乗ってくれた非常に優しい母でした。
N様: 性格は姉の言う通りですね。あととてもお料理上手で、母の料理を食べに色んな人が家にきていたのを覚えています。たくさんの人を笑顔にする、社交的でとても面倒見の良い母だったと思います。