アンカレッジの樹木葬
「三田花苑」とは
三田駅A9出口から徒歩3分、田町駅から徒歩7分の便利な立地に、花に囲まれた庭園タイプのお墓ができました。都会の喧騒から切り離された、明るい樹木葬です。
法音寺は室町時代、文明12年(1480)創建の歴史あるお寺です。本堂内には温かみのある仏画が描かれ、心穏やかにお参りいただけます。
お墓タイプ・価格

樹木葬
1人用
ペット可
永代供養料:
1区画
40万円
- 年間護持費:
- 6,000円
- その他費用:
-
納骨手数料 33,000円(税込)彫刻費 55,000円~(税込)粉骨・骨壺代 55,000円(税込)

樹木葬
1~2人用
ペット可
永代供養料:
1区画
80万円〜
- 年間護持費:
- 6,000円〜
- その他費用:
-
納骨手数料 33,000円(税込)彫刻費 55,000円~(税込)粉骨・骨壺代 55,000円(税込)※1
※1 粉骨タイプのみ

樹木葬
1~4人用
ペット可
永代供養料:
1区画
160万円
- 年間護持費:
- 15,000円
- その他費用:
-
納骨手数料 33,000円(税込)彫刻費 55,000円~(税込)
交通アクセス
法音寺 三田花苑 (ほうおんじ みたかえん)
営業時間:9:00~17:00(冬期 ~16:30)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)・その他不定休
〒108-0014 東京都港区芝4-6-17
電車
- 都営三田線・都営浅草線「三田駅」A9出口より徒歩3分
- JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩7分
バス
- 「田町駅」「新橋駅」より、ちいばす「芝四丁目」バス停下車 徒歩すぐ
- 「六本木駅」「麻布十番駅」「田町駅」より、ちいばす「三田駅前」バス停下車 徒歩3分
車
- 駐車場完備
- 【カーナビご利用の方】
法音寺(港区芝4-6-17)では法音寺山門に案内されない場合がありますので、目的地を『タイムズ芝第9』(港区芝4-6)に設定することをお勧めします。車の駐車は法音寺境内にお願いします。
法音寺について

法音寺概要
- 演暢山 法音寺
- 浄土宗
法音寺は室町時代、文明12(1480)年創建の歴史ある寺院です。
浄土宗に属し、徳川将軍家の菩提寺である大本山増上寺を支える寺院として今日に至ります。昭和55(1980)年、創建500年を記念して本堂を改築いたしました。本堂内には温かみのある仏画を描き、心穏やかにお参り出来るようにいたしました。
ご利用の流れ
まずは、見学予約・資料請求から。お墓は、実際に訪れてみることで、ご自身の理想や想いが少しずつ形になっていきます。
見学はご自身のペースでできますので、安心してお申し込みください。
01
見学予約
または資料請求
02
ご見学
気に入ったお墓は、2週間無料で
お取り置き(仮申込)ができます。
03